IT系のメジャーポータルサイト、Hot Wired Japanの連携Blogである、小倉秀夫氏のBlogがなんだか妙な雰囲気になってきてる。
謳い文句としては、
”ますます急増するネット紛争。さまざまなインターネット事件を手がけた弁護士によるネットと法の現在と行方”
となっているんだけど、なんだか最近は随分とそのテーマから話題が離れまくり。
件のNHK政治介入+朝日捏造疑惑問題が報道されて以降、頻繁にこのテーマを取り上げてはご自身の左寄りスタンスからの発言を繰り返し、その一方で朝日批判派のコメントは「ネガティブキャンペーンの押し売り」と断じた上で一部の常識的な批判を容赦なく削除していて、その雰囲気がなんともメジャーポータル系列に似つかわしくない。2ちゃんねるの市民運動観測所スレからも注目されてる模様。
NHK騒動でも多くの弁護士さんが「市民運動」と称して活発に活動してますが、これはアレですかね、常日頃「検事」と対決する事を生業としている事からくる一種の職業的傾向なんでしょうか。
この小倉氏のBlog上で2月8日のエントリーについていくつかコメント欄で質問を投げたんですが、中川氏について
(小倉氏)現職の大臣であれば、放送日前に会わなかったことを積極的に証明できそうな気もするのですけどね。
という、悪魔の証明を求めているととられても仕方ない返答も飛び出して、驚いたり。
なんか、もうちょいっと冷静になった方がいいんじゃないっすかね。見てて危なっかしいというか、面白いというか。w
あまり感じのいい内容じゃないのは自覚してますが、試しにこのエントリーTB送ってみます。削除されるのかな?
「「悪魔の証明」を求める弁護士」への8件の返信
小倉弁護士のところから飛んできました。
失礼いたします。
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/ozaki/29.html
こういう話も聞きますので、法曹界の人間にマトモな論理的思考を期待するのは難しそうですね。
not (A and B) が平気で (not A) and (not B) と解釈されてしまう世界らしいですから。
>試しにこのエントリーTB送ってみます。削除されるのかな?
削除??どうなりました???
>こういう話も聞きますので、法曹界の人間にマトモな論理的思考を期待するのは難しそうですね。
これは面白い記事を紹介いただきましてありがとうございます。ホント、思いっきり納得ですねw
Amiさん>
削除はされてないみたいです。多分相当目障りなトラックバックなのは間違いないですがw
「できそう」と思ってるだけで、証明を求めているわけではないと思いますが?感じ方は人それぞれなのかもしれませんが。
あと、
>その一方で朝日批判派のコメントは「ネガティブキャンペーンの押し売り」
>と断じた上で容赦なく削除していて
のような表記が各方面で見受けられ、事実のすり替えが起こっているような気がします。
あちらには興味があるのでしばしば見ていますが、削除したのは数件程度で、この点に関してはあちらに非はないではないでしょうか。
ここまで言っておいてなんですが自分も朝日批判派だったりします。
りょさん>
はじめまして。いささか感情的な記述になっているかもしれませんね。しばらくBlogを放置していて久々のエントリーだったものでちょっと表現も拙かったと自分でも反省しております。
ただ、削除に関しては件数の問題というより、一定の常識的な対応を保っていられた若隠居さんのコメントを削除したのがやはりいただけません。
小倉氏のBlogに切込隊長氏がTBしたみたいですが、私も切込隊長にほぼ同意ですね。
小倉氏は、私の中での「常識的」な削除基準とは大幅に開きがあるようです。全て小倉氏の裁量に任されているのは承知の上で、正直不快感がありました。
これに懲りずにまたいらしてください。
悪魔の証明を非難する小倉弁護士。
■悪魔への転換
http://www.tokyo-hirakawa.gr.jp/column3/o0308.html
>この証明は、まさに「悪魔の証明」です。
>このように、「アクセス可能性」から依拠を推認してしまう考え方は、理論的にも
>実際的にも無茶苦茶です。なのに、なぜ賛同者が多いのか、とても不思議です。
>小倉秀夫(弁護士)
IT弁護士のダブルスタンダード・悪魔の証明編
ネタ的に1ヶ月も前の事なので、もう既に他の人が指摘しているかもしれませんが。■「悪魔の証明」を求める弁護士 [音極道茶室]ある所に、「悪魔の証明」を求める弁護士…
6: JSFさん>
ありがとうございます。確かにググると1発目ですね。しかもウチのこのエントリーがそのすぐ下でしたw
あのコラムのページ自体が高いページランク(4)ですので、しばらくは1位表示じゃないでしょうか。
ファイル名を見ると作成日は3月8日?